詳細・参加申込みはこちら
peatixサイトへ移動します

株式会社ジャパンタイムズでは、2017年から持続可能な社会の実現のために様々な⽴場で活躍してきた企業や団体そして個⼈をフォーカスし、その取り組みを国内外に発信してきました。
そして7年目となるSustainable Japan Award の受賞式、受賞企業によるパネルディスカッションを「Sustainable Japan Day」として開催します。
受賞式では、Satoyama部門、ESG部門、それぞれの分野でその年に先進的かつ持続可能な取り組みを行なった企業、団体、個人などの様々な取り組みを表彰いたします。
さらに受賞企業・団体によるパネルセッションでは表彰に至る優れた取り組み事例を紹介しながら、持続可能な社会の実現に向けて考察していきます。

Sustainable Japan Awardの詳細情報と受賞企業はこちら

概要 OVERVIEW

日時

2025年9月18日 13時開始

主催

株式会社ジャパンタイムズ

後援

環境省・経済産業省・金融庁

お問い合わせ

「The Japan Times Sustainable Japan Day」事務局
MAIL:esg-staff@japantimes.co.jp
(受付時間 9:00~18:00 土・日・祝を除く)

プログラム PROGRAM

13:00

開始

13:02-13:05

主催者挨拶

13:05-13:20

来賓挨拶

13:20-14:20

表彰式

Sustainable Award ESG 部門 最優秀賞
阪急阪神ホールディングス株式会社

Sustainable Award Satoyama 部門 最優秀賞
ライフスタイルアクセント株式会社(ファクトリエ)

Sustainable Award ESG 部門 優秀賞
ユニ・チャーム株式会社
GLIN Impact Capital

Sustainable Award Satoyama 部門 優秀賞
株式会社中川
ヤマロク醤油 株式会社(木桶職人プロジェクト)

Sustainable Award ESG部門審査員特別賞
日本医療政策機構

Sustainable Award Satoyama部門審査員特別賞
一般社団法人熱中学園

14:20-15:20

ESGパネルセッション

モデレーター
森澤充世氏

阪急阪神ホールディングス株式会社
相楽 有希子氏

ユニ・チャーム株式会社
城戸 勉氏

GLIN Impact Capital
秦 雅弘氏

日本医療政策機構
乗竹 亮治氏

15:20-15:40

休憩

15:40-16:55

satoyamaパネルセッション

モデレーター
藻谷 浩介氏

ライフスタイルアクセント株式会社(ファクトリエ)
山田 敏夫氏

株式会社中川
田中 崇氏

ヤマロク醤油 株式会社(木桶職人プロジェクト)
山本 康夫氏

一般社団法人熱中学園
堀田 一芙氏

16:55-17:40

審査員特別セッション

コモンズ投信取締役会長/ Sustainable Japan Networkアドバイザー
渋澤 健氏

経営共創基盤共同経営者 マネージングディレクター/ Sustainable Japan Networkアドバイザー
木村 尚敬氏

京都大学経営管理大学院 特別教授/Sustainable Japan Networkアドバイザー
御立 尚資氏

介塾代表/ テレビプロデューサー、作家/ Sustainable Japan Networkアドバイザー
井上 恭介氏

17:45-17:50

閉会の挨拶

18:00-19:30

懇親会

詳細・参加申込みはこちら
peatixサイトへ移動します

登壇者 SPEAKERS

PARTNERS

株式会社ポピンズ

Subscribe to our newsletter