Sustainable Japan by The Japan Times では、サステナブルな取り組みを「日本のみなさまにも知ってもらいたい」という想いから、英文記事の和訳記事を抜粋してお届けしています。
気候変動への取り組みで、世界の都市を牽引
January 09, 2024
洪水や森林火災などの災害が頻発し、気候変動の影響が現実のものとなっている今、世界中で危機感が共有されています。気候危機を克服するために、もはや一刻の猶予もなく、...
ESG/SDGs
NTT の持続可能スマートシティへの取り組み、ウェルビーイングのためのツールを開発
December 25, 2023
NTTグループは5月に発表した新中期経営戦略で「NTTは挑戦し続けます。新たな価値創造と地球のサステナビリティのために」を基本理念に掲げ、日本を代表する通信企業...
ESG/SDGs
ブランド食材の産地、山形県で戦うフレンチ。
December 22, 2023
日本の地方にあるフレンチレストランはこの20年間で飛躍的においしくなり、軒数も増えた。とはいえ、東北ではまだまだその数は限られる。『レストラン パ・マル』は山形...
Sustainable Japan Magazine
「ゼロ円生活」から学ぶ、生活の知恵。
December 22, 2023
かねてより仲の良い、信念が強い美人、染織家の新里カオリさんを訪ねた。場所は、広島県尾道市の向島。彼女はこの地で、剪定した果樹の枝や昔ながらの柿渋で帆布を染め、バ...
Sustainable Japan Magazine
瀬戸内で日本の禅と食文化に出合う旅
December 22, 2023
瀬戸内の美しい海と島々、年月を積み重ねた歴史文化が自慢の広島県尾道・福山。心満される日本の「禅(ZEN)」、豊かな風土に育まれた精進フレンチ(精進料理の考え方を...
Sustainable Japan Magazine
ウガンダ特使にとっての「花」と「伝統文化」について。
December 22, 2023
ウガンダ共和国のトーファス・カーフア駐日大使は、彼女が小学校の3年生の時、スポーツやゲームではなく、学校の花壇の維持をチームごとに競い合ったことがある。生徒たち...
Sustainable Japan Magazine
人々の日常生活の中に宿る「美」。
December 22, 2023
1609年、千葉県の御宿にメキシコの船が漂着し、地元住民が乗船していたメキシコ人船員を救助したことをきっかけに始まったメキシコと日本の友好関係は、来年2014年...
Sustainable Japan Magazine
2023年に125周年を迎えた、日本とアルゼンチンの友好関係。
December 22, 2023
日本から見てほぼ裏側に位置するアルゼンチン。その距離を越えた友好関係は今年2023年、125周年を迎えた。2023年10月、エドゥアルド・テンポーネは駐日アルゼ...
Sustainable Japan Magazine
Vol. 31: FROM THE EDITOR
December 22, 2023
今年2023年最後の『Sustainable Japan Magazine』は、昨年に続き、駐日大使を訪ねる特集です。外交や経済など様々な分野で日本と各国の橋渡...
Sustainable Japan Magazine
【日本たばこ産業】「4Sモデルとパーパス」に基づき事業価値を高める
December 19, 2023
バブル経済の崩壊により日本の景気が悪化し始めた1990年代前半、日本たばこ産業(JT)は経営理念をまとめた。 その経営理念「4Sモデル」は、お客様、株主、従業員...
Unraveling Japanese companies
【NRI】イノベーションプログラムで地域に起業コミュニティを育てる
December 04, 2023
スタートアップ企業のためのエコシステムを形成することは、特に大都市圏以外では容易なことではないかもしれない。 東京、大阪、福岡などの都市では、多くの起業家向けの...
Sustainable Japan Magazine
イタリアンで八戸の魅力を地元に届ける。
November 24, 2023
イタリアンレストラン『カーサ・デル・チーボ』がある青森県八戸市は人口22万人。県内では、県庁所在地である青森市に次ぐ規模の中核都市だ。JR八戸駅までは東京から東...
Sustainable Japan Magazine