Sustainable Japan by The Japan Times では、サステナブルな取り組みを「日本のみなさまにも知ってもらいたい」という想いから、英文記事の和訳記事を抜粋してお届けしています。
Vol. 23: FROM THE EDITOR
April 21, 2023
今年2023年の5月19日~21日、広島市でサミットが開催され7か国の首脳がこの地に集まります。第二次大戦では敵味方としてそれぞれ関係を持った各国ですが、戦後7...
Sustainable Japan Magazine
セイノーHD、より速く、より環境に優しいECへ
April 12, 2023
日本にセイノーホールディングス株式会社(以下セイノーHD)がモノを届けられない場所はない。同社は90年の歴史を持つ日本有数の総合物流会社だ。自前のネットワークの...
ESG/SDGs
NTT、ビジュアルデータ活用で都市や森林の問題を解決
April 10, 2023
持続可能な地域開発において、データは重要な要素のひとつだ。「サステナブル・スマートシティ・パートナー・プログラム(Sustainable Smart City ...
ESG/SDGs
【三菱地所】融合と連携によって丸の内に新しい価値を育てる
April 10, 2023
丸の内と言えば、東京の中心地にある誰もが知っているビジネス街だ。しかし、一世紀以上前は広大な荒れ野だったことを知る人は少ないかもしれない。 日本の正面玄関である...
Unraveling Japanese companies
「国際社会経済研究所(IISE)は知の共創で社会課題の解決をめざす」
April 10, 2023
世界情勢が不確実性を増し複雑化する社会課題を解決するために、新しい考えや革新的な解決策の重要性はますます高まっている。 そうした状況のなか、NECグループの独立...
ESG/SDGs
【野村総合研究所】デジタル社会資本の創出で社会価値と経済価値の両立をめざす
April 05, 2023
野村総合研究所(NRI)は、株式会社として設立された国内で最初の民間総合シンクタンクだ。しかし、60年近く前の設立趣意書ですでに社会への貢献を謳っている。 NR...
ESG/SDGs
関東大震災当日に開業した帝国ホテル・ライト館を巡る物語。
March 24, 2023
東京・日比谷の帝国ホテルには、かつて「ライト館」と呼ばれる建物が存在した。設計はモダニズム建築の巨匠フランク・ロイド・ライト。開業は大正時代の1923年で、1...
Sustainable Japan Magazine
【霧島酒造】サツマイモリサイクルで脱炭素に貢献
March 24, 2023
Kirishima Shuzo’s strong points 1.「焼酎粕」から、1日約3万4000ノルマル立方メートルものバイオガスを製造 2....
Sustainable Japan Magazine
【三田興産】人と環境に配慮したビル開発とまちづくり
March 24, 2023
東京都港区の三田エリアの一般的なイメージというと、「世界最大級の都市の真ん中に位置する、大使館が立ち並ぶ高級街」といったものかもしれないが、実際には、田町駅、三...
Sustainable Japan Magazine
【ヴィッラ デル ニード】荒々しくも、美しい自然にあふれた土地に咲いたイタリアン・レストラン。
March 24, 2023
長崎県の島原半島。その中央には活火山である雲仙岳が鎮座し、2009年には地質遺産として「ユネスコ世界ジオパーク」にも認定された荒々しい自然で知られる土地である。...
Sustainable Japan Magazine
関東大震災のことがわかる、特別な施設。
March 24, 2023
今から100年前に起きた関東大震災のことをよく知ることができる場所が東京・下町にある。それが相撲の聖地・国技館があることで知られる両国の、都立横網町公園である。...
Sustainable Japan Magazine
今年で「関東大震災」から100年。その過去から何を学ぶのか?
March 24, 2023
日本の近代史上、最も被害を出した地震は、1923年に発生した関東大震災である。死者・行方不明者は10万5,000名以上、焼失を含む全損家屋も30万戸に上り、電気...
Sustainable Japan Magazine