Sustainable Japan by The Japan Times では、サステナブルな取り組みを「日本のみなさまにも知ってもらいたい」という想いから、英文記事の和訳記事を抜粋してお届けしています。
【扉ホールディングス】歴史ある古民家を再生させることで、地域全体として豊かになる。
December 16, 2021
Satoyama villa DEN 2019年開業。2室。築190年の土蔵を含む民家を改装した宿。日本アルプスを一望するのどかな田園エリアに建つ。敷地内の畑で...
Sustainable Japan Magazine
【白井屋ホテル】民間が“公共”をつくる試み。ホテルを起爆剤に、前橋を変えていく。
December 16, 2021
田中仁 1963年群馬県前橋市生まれ。株式会社ジンズ代表取締役社長。1988年にジンズの前身となる有限会社ジェイアイエヌ設立。2001年よりアイウエアブランド〈...
Sustainable Japan Magazine
【石川 康晴】現代美術作家×建築家が組んでつくった宿で唯一無二の街を目指す。
December 16, 2021
石川康晴 1970年、岡山県岡山市生まれ。1994年、アパレル企業「クロスカンパニー」(現ストライプインターナショナル)創業。現在、公益財団法人石川文化振興財団...
Sustainable Japan Magazine
【藤田 恭嗣】「点ではなく面で考える」包括的ビジョンこそ地域を真に変える
December 16, 2021
藤田恭嗣 1973年、徳島県那賀町木頭地区生まれ。大学在籍時の1994年に会社創業、96年法人化、99年メディアドゥ設立。同社代表取締役CEO。2013 年、木...
Sustainable Japan Magazine
航空会社ANAが取り組む、※ CO2排出量を大幅に低減できる新しい航空燃料(SAF)利用の試み。
November 29, 2021
脱炭素社会の実現へ向け世界中の国が連携して温室効果ガス排出削減に取り組もうとしているなか、産業界もどのような方法でそれを具体的に実現していくか、模索が続いている...
Sustainable Japan Magazine
【中川 裕 】アイヌ語の研究者が語る、アイヌの思想。
November 29, 2021
「アイヌ語を母語とする人はもう日本にいないんです」。 アイヌ語研究者である千葉大学文学部の中川裕名誉教授はそう語る。他の言語と類似の系統を一切持たず、また地域に...
Sustainable Japan Magazine
【川邊りえこ】北海道の大自然の中に身を投じ、アイヌ文化を探求する。
November 29, 2021
コンドミニアム<Muse Niseco>の壁に描かれた、アイヌ古代文字をモチーフにした川邊りえこの作品。 写真提供/日本雅藝倶楽部 中標津空港・女満別空港・釧路...
Sustainable Japan Magazine
アイヌ工芸をいまに継承する木彫り職人、瀧口健吾。
November 29, 2021
アイヌでは、成人するまでに男は木彫りを習い、女は刺繍を習う風習があったという。アイヌ独自の紋様が刻まれた木彫りや刺繍などの美しい工芸品は、その一つひとつの模様に...
Sustainable Japan Magazine
遺骨をめぐる長い歴史の先にーー 民族共生象徴空間「ウポポイ」を訪ねる。
November 29, 2021
新千歳空港から車で約40分、北海道の雄大な大地を車で走り抜けると、森林に囲まれた自然豊かな湖のふもとに「ウポポイ(民族共生象徴空間)」が見えてくる。2020年、...
Sustainable Japan Magazine
アイヌ文化の歴史と現在を知っていますか?
November 29, 2021
日本列島の北方地域、主に北海道を中心とするエリアには、アイヌという先住民族が暮らしてきた。その起源は定かではなく、諸説あるがおよそ9〜13世紀頃にアイヌ文化が成...
Sustainable Japan Magazine
【ロート製薬】社会課題に挑戦、個人と社会の「健康」と次世代に投資
November 29, 2021
HIROMICHI MATONO 創業122年のロート製薬は、一般向け目薬の国内シェアトップの地位に安住せず新規事業を開拓してきた。失敗をも糧に挑戦を続けるその...
ESGTalk
【ユーグレナ】栄養価の高い食品から環境に優しいバイオ燃料まで、ミドリムシの可能性
November 10, 2021
出雲充 株式会社ユーグレナ 代表 ジャパンタイムズESGコンソーシアムとSatoyama推進コンソーシアムが合併する形で今年6月に設立されたSustainabl...
Sustainable Japan Award